いくつか理由はありますが、社内懇親会に参加させて頂いた時、社員の方々が明るく接してくれたことが印象的で、是非一緒に仕事をしようと言って頂けたのが一番の理由です。
個性が豊かな会社だと思います。仲が良く、仕事も一生懸命真面目に頑張っている方ばかりです。雰囲気は穏やかですが、情熱のある社員が多い印象です。
9:00〜 9:30 | ● 出勤、メールチェック、掃除 |
9:30〜 | ● 朝礼 |
9:30〜13:00 | ● 業者様やお客様との連絡、事務処理 |
13:00〜17:30 | ● 業者訪問(情報提供活動) |
17:00〜 | ● 明日以降の業務の確認 |
不動産業者様が、リピーターとして何度もご相談いただけるようになった時ですね、自分が営業担当として信頼され関係が構築されていることを実感します。また、住宅ローンを組んでいただいたお客様から、新たなお客様を「あなたに担当してほしい」とご紹介頂いた時です。
諦めないこと。
期待を超えること。
目標達成の意欲を強く持つこと。
経営品質賞を受賞出来るような会社作りや店舗運営に貢献することと、質で選ばれる店舗を目指すことです。
サッカー、生徒会、学祭実行委員!目の前の事に仲間と一緒に真剣に取り組む事が楽しかったことを覚えています。またそれが今の自分の礎になっていると感じています。
普段仕事では話しっぱなしなので、話さない静かな時間がリフレッシュできる時間です。趣味は、キャンプやドライブ。今年はマラソンを始めました。夏には釣りを始めてみようと思っています。そして、「仕事に厳しい」と周囲には思われているかと自分では感じています。向上心が強めでフットワークも軽いタイプなので、前向きな思考の人と話が合います。
あまりON、OFFは意識していません。普段業務が忙しい時ほどゆっくりできる時間は貴重でとても充実しますが、忙しくないとソワソワしてきます。1日8時間程度は勤務時間ですから仕事に使う時間。そうなると生活の大半が仕事の時間だと自分では感じています。もはやその部分もプライベートのような感覚でやっています。事業者様の担当者ともよくプライベートの話をしますが、それは自分が仕事としてではなくもっとラフな感覚で過ごしています。しっかりと関係が構築されている上でお付き合いが出来ているからだと思います。
数ある会社の中から自分に合った会社を選択するのはとても大変だと思います。私自身も転職をしているので、色々と会社を見てきました。どんな会社でどんな仕事がしたいという基準も大切ですが、「どんな人たちと仕事がしたいか」という事がより重要だと思っています。良い社員や良いお客様に囲まれた環境でぜひご自身の成長を思い描いてみてください。